PSVR(PlayStationVR)予約再開も終了!転売目的多く相場3万上乗せ!購入は損!Amazonの出品者は詐欺まがいw

こんちゃっス

今回PSVRについて書きたいと思います。

VRとはバーチャルリアリティーの略です。

商品については知ってる人が多いとは思うので紹介を省きます。


今回予約合戦3回目が9・24から開始されましたがいずれも完売。

Amazonは個人やSONY以外の転売目的の出品が残っていますが、

本来の価格から3万上乗せで発売されています。


ちなみに自分はまだ購入は見送り状態です。なぜ予約しなかったのか!その理由を書きたいと思います。


①転売者は商品がない状態で出品しており。入荷の保証がないことをうたっている。

 ほしくてほしくてたまらない人がいるかと思いますが、Amazonの出品者のほとんどが
入荷の確実な予定がなく、SONYから店舗に下り次第発売予定。また、先着順としていることから
架空の入荷状況で転売することになっております。

普通の人でも、普通のお店で出ないとどちらにせよ買えないのに、わざわざ3万も上乗せして先払いして購入するかどうか?常識外れの詐欺まがいにつかまるのは子供ぐらいでしょう。

SONYの公式を見ればどの店舗に優先して供給するか記載しておりますが。

Amazonの出品者にはそれに該当する人はいません。

原則SONYストアやAmazonは一人に一台で、個人情報重複の際は重複するアカウントが消されるため、一人の出品者に対して支給される本体は多くても4台ほどです。

②ゲーム関係の2chや速報にはPS4の安価版とProではPSVRの処理に大きな大差が生じることが発表されています。

 このことから、PS4とセットで発売される可能性がある以上購入を急ぐ必要はありません。
ましてや、PS4Proの需要はそれほどたかくはない説があります、ざぜなら、4K対応TV所持者しか必要としないという考えの人が多いからです。

③PSVR対応ゲームの発売がPSPPro発売に近い。

 これは、②を証明するようなものです。PSPProがなければ処理が遅いため
PSVR対応ソフトは発売がPSProと合わせられています。

今VRを買っても初代PS4のようにモーションコントロールを買って、それに対応したゲームがなく
お蔵入りになるのが目に見えています。


11月に人気作品が一気に発売されます。これはPS4Proと発売日がほぼ同じ、または多くがそれ以降の発売です。

以上の理由でPSVRの購入をいそがず、詐欺にかからないようにするのが利口だということです。

ちなみに、過去のPS4でもVRは動作するとされています。

PS4安価版は品薄になることなく販売されています。


このブログの人気の投稿

AndroidのLINE文字入力できない。バグの解決方法まとめ。現在の暫定解決方法。Xperia以外でも対応可能。

LINE不具合、文字入力画面でない。文字表示されない。他不具合解決法(未確定)。

オンラインゲーム必勝法。【NATタイプ1オープンに変える。】PPPoe接続をくわし