(簡単説明)PSVR10/25現在情報まとめ


こんちゃっス

PSVRの現在までの情報まとめです。


簡単に、改めてPSVRの魅力を紹介します。

PlayStation®バーチャルリアリティー

通称PSVRはSONY初のヘッドマウントディスプレイ(HMD)兼ゲーム機器です。

使用可能環境は、PS4最新バージョン限定で、初代PS4でも使用可能。

但し、PS3では対応しておりません。

そのPS4本体に加え、PSカメラ、PS4用コントローラーが1必要です。

また、ソフトにより、PSムーブモーションコントローラーが一つ以上二つ未満が必要となります。

10/25現在では有料ゲームは少なく、デモゲームが無料でできます。

他のVRとの違い、他のHMDとの違い


他との違いは5万円と言う圧倒的安価な部分と、圧倒的スペックの低さです。

他のVRは値段は2倍以上異なりますが、

PS4依存であり。座って固定された場所以外では使用できないというスペックの低さです。

圧倒的スペックの低さは日本向き!

PSVRは場所移動を認知できないのが他とは違う、主なスペックの低さですが、

日本の家の設計上、アメリカのように広いものではないので、

非常に日本向けのVRと言えます。

他のVR使用動画をYouTuberが上げていますが、たって移動すれば、

どこかに当たってしまうのが現状です。

PSVR発売再開日


PSVRは予約再開数秒で予約上限数に達してしまい。

SONY公式では、具体的発売再開日は現在でも発表されていません。

SONYはプレミアムメールマガジンにて、予約再開情報をmailにて発表とのことです。

大体の予想は立っている


次回発売再開日はPS4Pro発売日のH28年11月10日ではないかと噂が出ています。

次回のPSの目玉がその日以降はFFの発売などしかないためです。

それまでは、ほかにイベントも予定されておりません。

発売再開を待つばかりです。


このブログの人気の投稿

AndroidのLINE文字入力できない。バグの解決方法まとめ。現在の暫定解決方法。Xperia以外でも対応可能。

LINE不具合、文字入力画面でない。文字表示されない。他不具合解決法(未確定)。

オンラインゲーム必勝法。【NATタイプ1オープンに変える。】PPPoe接続をくわし