ネタバレ注意GRAVITY DAZE2アンジェ・カーリィー戦全般攻略!最終形態瞬殺法!


こんちゃっス!



あまり深くは言えませんwネタバレは嫌いなので

最初サブ全部終わらせて回ってましたが、メインと全く関係ないし伏線ないしで

途中からメイン一筋でサクッと終わらせました。

途中レビューは次の記事で!

早速本題ですが、

今作の一番の強敵が


①ユニカとベルメ(テロ組織)

②アンジェ姉妹

③アンジェ・カーリィー暴走状態(最終形態)

エトセトラで全体の強敵の倒し方のコツを軽く紹介!


①ユニカとベルメ(テロ組織)


飛行するスティングレーと言うものにのっているテロ組織のリーダー的存在ですね。
前作では最後に戦いました。

スティングレーに乗ってなくても飛行できるこいつらは的は小さいですが、

遠距離攻撃の方が利きます。

チェーンをユピトール(タッチパネル下にスライド)で、周辺の物をグラブして

相手が攻撃チャージするときに当てるだけです。直殴りはほぼ当たりません。

蹴りはまず無理wけった後回避されて見失うのでw

スペシャルアタックが使えるなら、アンチェーン(ノーマル状態)の重力アタックなら

クロウと同時発動に自動的になるので、相手を逃がさないようにしてけることができます。

ダメージには期待できませんw

一番ダメージ入って効率いいのは重力グラブでの遠距離攻撃。

他の時はどうすればいいかと言うと、

ひたすらR2連打して回避すればほぼ無傷で済みます。

②アンジェ姉妹


最初に出てきたアンジェ(妹)は飛行が得意ではありません。地上戦が得意なので、

地上に降りて戦うのが速いです。空中にいると動きが読めませんw

重力使わずに地面走ってるとアンジェも地上で戦うようになります。

ユピトール状態にして攻撃を強化してひたすら殴るw

殴りに弱いので殴り続けると相手が攻撃してきませんw一方的にフルボッコできます。

スペシャルはユピトールの周囲を一気に消滅させるスペシャルアタックでHP20%は削れます。

妹の空中戦が、最終形態前にありますが、それには少し苦戦します。姉が邪魔なのでw

姉と一緒に姉妹を相手にするときは、ルーナチューンでワームホールキック連打w

すると、あまりダメージ食らわないし、勝手にクロウがやってくれます。

重力が切れたらR2連打して回避しながらゆっくりおちて、重力ゲージが回復したらまたワームホールキックの繰り返しです。

遠距離攻撃したいのですが、姉のホーミング弾と拘束の檻でグラブできません。

③アンジェ・カーリィー(妹)暴走状態


これはとても楽な裏技があります。

暴走状態のアンジェは、体から出ている顔の目を両目つぶせばいいだけなんですが、

これがすごい面倒wキックは最初は当たりますが、

後からアンジェの叫び声のせいで、顔に近づくことができません。

周りを見渡すと、赤色の屋台がいくつかあります。

そこに遠距離用の玉(樽など)が複数あるのでそれを利用します。

手順1
ユピトール状態で近くにある赤い屋根の屋台に行く、
周囲情報の読み込みに時間がかかることがありますが、そこで待ちます。

手順2
読み込みされたら屋台周囲にある樽などを重力グラブして一つの塊にする。

手順3
アンジェ暴走形態の顔にぶち込む

そうすると一発のグラブの玉で両目が一気につぶれます。

これをひたすら繰り返します。

同じ屋台を往復しても大丈夫です。
屋台に戻った時には樽などグラブできるものは復活してます。

クロウが捕まっても放置で大丈夫です。勝手に助かります。


おまけ


基本今作は遠距離攻撃メインのようなものです。

直殴りよりダメージでます。およそ2倍の威力です。

他に強いと思ったボスはいません基本グラブでやれますw

アンジェ戦の前に、キトゥンのそっくりさんと戦いますが、すべてグラブで倒せます。

傭兵や警備隊などは人を直接グラブして陸から外に飛ばしてやれば一発w

次回は途中経過レビューを書きます。



このブログの人気の投稿

AndroidのLINE文字入力できない。バグの解決方法まとめ。現在の暫定解決方法。Xperia以外でも対応可能。

LINE不具合、文字入力画面でない。文字表示されない。他不具合解決法(未確定)。

オンラインゲーム必勝法。【NATタイプ1オープンに変える。】PPPoe接続をくわし