iPhoneニュースiPhone爆破!日本企業が開発したiPhoneパスワード解読ツール漏洩!次期iPhone8はあの日本でも有名なあれつかいます?
こんちゃっす!
最近面白いワードばかりでてきますねw
iPhoneがついに爆発しましたw
iPhone6が充電中に爆破!まぁアメリカでの出来事なので、
再々いいますが、日本とアメリカのiPhoneは中身の部品が違うので、
同じようになるとは限りませんが、
可能性はなしにしろあらずw
バッテリーの爆破はどのスマホでも起こりえますからねw
昔から言われてることですが、スマホの充電器が古かったり、
コードが断線していると、普通にスマホはバグりますw
求めている電圧と違う電圧が来ると、対応しきれなくなります。
バグより、爆破の方が可能性は高くなります。
昔のガラケーはびんかんで、それだけで、使えなくなることがありましたw
それからですねw充電コードはAppleの公認かどうか。
何に対応しているのかのシールが充電器のパッケージに記載されるようになりました。
コード断線や対応有無は、充電していて過剰に本体が熱くなると、アウトです。
日本企業が傘下に持つ、iPhoneのパスワード解析ツールを開発した企業がハックされました。
この企業は、FBIにこのツールを提供したとして有名なセキュリティー会社です。
これによって何が起こるのかと言うとw
この解析ツールがネットで公開されてしまったんですw
それゆえに、iPhoneの盗難が起こることが懸念されています。
いままで盗んでも、PW(パスワード)があるから、使い物にならなかったですが、
このツールが公開されたことで、盗んでも売れますからねw
もちろんこれは、盗まなくても遠隔でPW解除できてしまうので、今後のAppleの対応が楽しみです。
次期iPhone8はあの技術をしよう?
かなり前に紹介しましたが、次期iPhone8は宝石が使用されるとニュースで出ているのを紹介しましたが、
かなり現実味を帯びてきましたw
といっても2通り可能性があって、
1つがその次期iPhone8にサファイアを使用して研磨するために、
セラミック加工の特許の申請を行った。
2つめが今のAppleウォッチがそのセラミック技術を使用しているが、
米大統領トランプ氏の影響で、国内生産しないといけないために、
Appleがわざわざ外注していた加工を国内でしないといけないので、特許をとって
Appleウォッチを国内生産にする。
ですね。
はっきり言って1の可能性はほぼ皆無です。
質感がiPhone7のジェットブラックに似るようになるので、
指紋が半端じゃなくなるw
それを表面にしてしまうと、画面が見えなくなりますからw
まず、iPhone本体ではありえないかなと言うところですw
最後にセラミックってなんぞやw
というかたもいるかもしれませんw
日本でもフライパンのセラミック加工って有名です。
要するに、傷つかないのが一番の売りです。
セラミック加工のスマホがでて、弱点が克服されると、
スマホカバーも液晶保護シールもいらないので、それはそれでありでしょうねw
現にセラミック加工されているアップルウォッチは保護もなにもされてないむきだしですw