SonyEntertainmentNetworkより恐ろしい忠告メールが来たw


こんちゃっす

3/11の昼頃、珍しく購入履歴のメール以外に、

変な『重要なお知らせ』と言うメールがwwww

R6SでガキBCをチーキルしたので通報されたのかなぁw

R6Sで最近やたら死ぬのが通報されたのかなぁw

弟に俺が使ってたVitaプレゼントしてそのアカウント消し忘れたから

なにか悪い事したのかなぁと思っていたらw

以下Sony様よりの本文

【重要なお知らせ】
"PSN"/Sony Entertainment Networkをご利用中のお客様へ

※本メールは重要なお知らせとなりますため、「配信メールの設定」を「希望しない」
と設定されているお客様にもお送りしています。

プレイステーション カスタマーサポートへ
「Sony Entertainment Network(SEN)アカウントのサインインID(メールアドレス)が勝手に変更され、
"PlayStation Network"を利用できなくなった」というお問い合わせを、多数のお客様よりいただいております。

これは、何らかの手段で"PSN"以外のサービス等から不正に入手したサインインID(メールアドレス)と
パスワード情報を使ったパスワードリスト攻撃※を受けた結果、
なりすましサインインを行った第三者により意図しないサインインIDに変更されてしまったものと考えられます。

※パスワードリスト攻撃とは……
 複数のオンラインサービスにおいて、IDとパスワードを使いまわす利用者が多いことを逆手に取り、
 不正に取得したID・パスワードの組み合わせで複数のサービスアカウントへの不正アクセスを試みる手口。

サインインID(メールアドレス)を変更されると、本来のお客様が"PSN"の各種サービスをご利用いただけないだけではなく、
ウォレット残高を不正に利用されたり、ご登録の個人情報を不正に入手されたりしてしまう恐れがあります。

弊社では、セキュリティシステムの強化に努めており、不審なアクセスを受けている可能性のあるSENアカウントを検知した場合、
アカウント保護を目的として、パスワードのリセットやアカウントのご利用を停止させていただく場合があります。
さらに、パスワードリスト攻撃を防止するための防衛手段を実施・検討しております。

お客様におかれましても、ご自身のアカウントの不正利用を防ぐため、以下の<お客様へご注意とお願い>で挙げました点にご留意の上、
"PSN"/Sony Entertainment Networkをご利用くださいますよう、改めてお願い申し上げます。



<お客様へご注意とお願い>
●アカウントの不正利用を防ぐため、SENアカウントに登録いただいているパスワードを定期的に変更されることを強く推奨します。

SENアカウントのパスワード変更方法


現在のパスワードをお忘れになった方


●パスワード設定の際には、以下にお気をつけください。
・誕生日や電話番号など第三者に推測されやすいものは避ける。
・他社サービスでお使いのパスワードとは異なるパスワードにする。
・英字や数字などを組み合わせた複雑なパスワードにする。

●SENアカウント情報を他人に知られることがないようご注意ください。
・弊社からお客様の個人情報をお客様からのご依頼なしにお伺いすることはありません。
・Eメール、電話、郵便などを使い、個人情報を聞き出そうとする手口に十分お気をつけください。

●PC上でSENアカウントにサインインする際には、PCがキーボード入力の履歴を取得するウイルスなどに感染していないことをお確かめください。

●SENアカウントの管理画面からウォレットへのチャージ履歴や購入履歴を定期的にご確認ください。
SENアカウントのチャージ履歴・購入履歴の確認方法


●携帯電話のSMS(ショートメッセージサービス)を利用した2段階認証を設定いただくことでアカウントをより安全にご利用※いただけます。
・2段階認証についてはこちら。

 ※My Sony IDとの共通化を行っている場合、本機能をご利用いただくことはできません。

以上が本文(URLは消去して添付してます。)

要するに

IDの乗っ取りが流行ってますよ

PW変えて下ちいw

こぉわw

だって乗っ取られたら今までDLしたゲームとかもできなくなりますからねw

といいつつもかなりびびって変更しましたwもちろんPCじゃなくてスマホでw

このブログの人気の投稿

AndroidのLINE文字入力できない。バグの解決方法まとめ。現在の暫定解決方法。Xperia以外でも対応可能。

LINE不具合、文字入力画面でない。文字表示されない。他不具合解決法(未確定)。

オンラインゲーム必勝法。【NATタイプ1オープンに変える。】PPPoe接続をくわし