【ゲーム】ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド!キリがいいとこで途中レビュー(本編ネタバレ回避)


こんちゃっ

一日中ゼルダの伝説とR6Sで時間なくなってますw

最近、自分のYouTubeチャンネルの動画をちゃんと編集しだしましたw

んで、

おすすめ動画はこちら
https://youtu.be/dSst1O63H3g
ぜひぜひチャンネル登録おねがいしますw

んでゼルダの話ですが、

めちゃくちゃというほどではありませんが、

面白いw

PS4ゲームでいうところのGTA(グラセフ)ですよね。

オープンワールド

ストーリーを進めるも、自由に探索して強くしてからストーリーに挑むのも

本人次第。

オンライン要素こそはありませんが、

十分ソロで遊べます。

現在のストーリー場所ですが、

研究所を訪問して

思い出の場所に行ってこいと言われて止まってます。

それから自由行動なようなので、

走り回ったり

祠探検したり

馬捕まえたり

弟には

今回のゼルダはマインクラフトと言われてたので

うそーと思ってましたが

たしかにw

武器も劣化したら壊れてなくなりますからね。


今回のゼルダで今までのゼルダの要素がすべてなくなったわけではありません。

ハート機能も継承されているので、

ボス以外はほぼ敵は雑魚です。


今回のゼルダでダメだった点

①前回の記事でも言いましたが、任天堂スイッチ自体の能力が低いので、
ワープをした際など、ロードにかなりの時間を要します。

②道具が揃うの早すぎw爆弾なんて無限に出てきますからw
山の上から敵の場所に転がせて遠隔で爆発させれば余裕です。

③敵の知能が低すぎる。爆弾当ててんのに吹っ飛んで元の場所に戻りだすってなんやねんw

④進行ストッパーが雑魚敵。さっきも雑魚敵と言いましたが。
 場所によっては、一発食らえばワンパンで殺される敵がたくさんいます。
 でも、攻撃モーションもスローですし、敵の攻撃力は高いもののHPは低すぎるとかw
 ポケモンでいうと、先に進みすぎないように道をふさいでいるNPCがガバガバで横道から無視できるという感じです。

⑤自由すぎて全然教えてもらえないw
料理の作り方とかいつ教えてもらうんだろうと思っていたら。いつまでも教えてもらえないw回避方法っていつ教えてもらうんだろうとおもったら、たまたま入った祠で教えてもらえるwちょっと自由すぎてすぐ攻略見ちゃいます。

いいところはもちろんたくさんあります

①操作が楽。子供向けだからだと思いますが、基本なにかできるところに行くと、ボタンのガイドが出るので簡単にできます。

②画質がきれい。前回記事でも書きましたが、スイッチのいいところ、異常なほど画質がいいw美しいです。

③モブ(ほかのキャラ)の顔、特徴がみんな違う(たぶん)!

④ストーリー構成がいい。今までの任天堂ってポケモンみたいに、クリアした後からやりこみ要素を進めていくパターンが印象的でしたが、今作は、ストーリーを進めながら、自分の強化などがしていけるので、ストレスなく、楽しめるし。子供たちの間なら、クリアしたからここに行けた、とかの自慢好きガキを成敗できますから、喧嘩もなくなりいいんじゃないですか?笑

⑤日本語しゃべる。
 これ一番驚いたw前回のゼルダわかんないんで何とも言えないんですけどw
(私はムジュラ止まり)始まってすぐ!キャラが日本語しゃべってワロタw
なんかしゃべる時にキャラが【リッスン】とかいうへんな英語をしゃべる思い出しかなかったのでw

今のところこんな感じですねw

とくにストーリー上で詰まったりしたりすることはありませんでした。

今後のストーリーに期待ですが、、、

ボスにもういけるらしいので、それも面白いかもw

このブログの人気の投稿

AndroidのLINE文字入力できない。バグの解決方法まとめ。現在の暫定解決方法。Xperia以外でも対応可能。

LINE不具合、文字入力画面でない。文字表示されない。他不具合解決法(未確定)。

オンラインゲーム必勝法。【NATタイプ1オープンに変える。】PPPoe接続をくわし