レインボーシックスシージ(FPS全般)で有利に勝つ!勝率上げる!誰でも必ず有利になる方法を一気に紹介。
こんちゃ
今回は、絶対にゲームで有利になる方法を紹介します。
やり方まで細かく説明します。
やり方紹介で、PS4のレインボーシックスシージを題材として説明しますが、
ほかのCODなどでもいえることなのでぜひ試してみてください。
ゲームを有利にする方法
①ゲームの情報を知る。
②通信速度を上げる、安定させる。
③PS4本体の処理能力を最大限に発揮させる。
これだけです。
でも実は②は非常に設定がめんどくさいw
順々に説明していきます。
①ゲームの情報を知る。
このゲームはどんな通信をしているんだろう?
どんな時に勝てるんだろう?
考えたことありますか?
自分は負けず嫌いなので常に考えてます。
今死んだのは、通信のせいだ!
いや今のは通信のせいじゃない!
コントローラー設定だ!
とかつねに考えておけば次のステップに進んでいきます。
今回は自分一人でできる強くなる方法を紹介します。
下記URL先の記事をご覧ください。
【オンラインゲームの通信の原理を知る。ゲームの個性をしる。】
【自分の通信速度状況をしる。】
https://galileofox.blogspot.jp/2017/05/blog-postgame4.html
【オンライン時の自分の状況を知る。】
https://galileofox.blogspot.jp/2017/05/blog-postgamept1.html
ゲームの情報を
知ることにより。
自分の通信状況を知ることにより。いろんな戦術が見えてきます。
例えば、自分の通信速度がほかの人より、早かったり、一番遅い人は
突撃、飛び出しに向いています。
なぜなら、突撃された敵は、ラグで突撃してきた奴の表示に時間がかかるからです。
先にこちらが敵に標準を合わせることができます。
他には、胴体に複数打つのがいいのか顔面に撃つのがいいのか。
自分の通信が遅いと、相手の頭に2発くらわしたのに死なない。ダウンになってるなどがあります。これは通信のラグで、頭に1発しかあたっていない判定になるからです。
なので通信の遅い人は。胴体に複数発あてて、相手のエイムをずらす戦法が向いています。
②通信速度を上げる、安定させる。
なにより
通信速度が早いことに越したことがありません。
通信速度が早ければ早いほど打ち合いも有利で、いろんな先方が見えてきます。
https://galileofox.blogspot.jp/2017/05/blog-postgame3.html
③PS4本体の処理能力を最大限に発揮させる。
これはPS4、PS3に限りますが、
PS4Pro、旧型PS4、PS4スリムにより、能力が違います。
でも実は中の機械はほぼ同じなんです。
それでも実際はことなる。
以下の記事をご覧ください。
体感!PS4スリム(安価版)とPS4Pro!オンラインでも大きな差あり!
それでも、PS4スリム(安価版)は
HDDにゲームなどのデータをたくさん入れすぎると動きが遅くなったりします。
ちなみに、
自分がNAT1
他の仲間がNAT3の場合どれほどラグが出るのか撮影したのでご覧ください。
https://youtu.be/WhbkDRKk0DU
私が死ぬときと、殺してきた相手視点のリプレイをご覧ください。
私が死ぬときは敵はいないのに、相手リプレイでは
相手はしっかり出ていた映像になります。
それに自分は映像上被弾は1発なのに
相手視点では数発食らっているとか。
これがラグです。