2017WWDC.Apple記者向け発表会の内容を簡単に紹介。


こんちゃ

先日WWDCというAppleの記者向け製品発表会が開かれました。

記者向けなので内容は結構コアなものばかりです。

発表された内容を注目順に簡単に紹介。

①HomePad

②iMacPro

③iPad Pro

④iMac.MacBookPro

⑤iOS11

⑥新型iPhone

①HomePad
日本では注目されませんでしたが、海外ではかなりの期待が寄せられていた
『Siri搭載据え置き型スピーカー』です。室内に置いておき、HomePadにSiriに指示をだすように話しかければ、iPhoneなどのSiri同等の応答をします。また、家電などもリンクすることができ、このHomePadに話しかければ、家電の操作も遠隔でできるようになります。
2年前から注目されていた『LoT』という技術で、スマホなどの管理端末で、家電などを管理する次世代技術です。ゲームで言うと、PS4のウォッチドックスの敵、CtOSのような情報統一、管理をAppleが開始します。

②iMacPro
ディスクトップPCです。発表内容のスペックだと、過去最高のスペックとなりますが、
発売は今年は間に合わないとのこと。主にクリエイター仕事などの利用が想定されています。まぁもともとAppleのPCはクリエイター向けなので、普通の仕事には向いていないんです。

③iPadPro
 今年中に発売されるとされる新型iPadPro。10.5inc12.9incそれぞれのサイズが、
機能向上して発売されます。私の予想通りでしたね!うれしい!詳しくはこちらの記事をごらんください。
機能向上の内容は主に映像技術の向上です。

④iMac.MacBookPro
この2種はデバイスの機能を最新のものに変更して再販される予定です。

⑤iOS11
 新型OSで今後発売される機種にはiOS11が適応されます。
追加機能の名前をざっと紹介しただけで、気になる、追加機能の内容まではあまり紹介されていないようです。

⑥新型iPhone

新型iPhoneについて発言はあまりなかったようですw

まとめ

現在iPadProに関しては、各日本の携帯会社で予約開始しております。
でも、販売時期は未定となっているので注意


このブログの人気の投稿

オンラインゲーム必勝法。【NATタイプ1オープンに変える。】PPPoe接続をくわし

LINE不具合、文字入力画面でない。文字表示されない。他不具合解決法(未確定)。

AndroidのLINE文字入力できない。バグの解決方法まとめ。現在の暫定解決方法。Xperia以外でも対応可能。