AndroidOSについて元iPhone好きが変な角度で語る。わかりやすく紹介
こんちゃ
きになりませんか?
小学生でもわかるように説明します。
サルでもは無理w
Androidってなんなのか。。。
一応シェア率はiOSよりも使用率が多いように出ています。
まずOSとはオペレーションシステムの略で
思考能力がある機械に必ず入っています。
スマホのOSでは、
Android
iOS
Windows 10 Mobile
PCでは
Windows
MAC
Linux
などです。
今回はこの中のAndroidを紹介。
Androidは、PCのOSのLinuxを、GoogleがハイカスタマイズしたOSです。
まず、最近私の記事に出てくるLinuxとは
不特定多数のハッカーがボランティアで知らない人たちみんなで作り上げたOSです。
なので、WinとかはOSを買うのにお金がかかりますが、
Linuxは無料でDLできます。
他のOSと何が違うのかですが、LinuxはほかのOSと違い誰でもOSをカスタマイズできます。
なので、どんな機械にも入れることができます。例えばプレイステーションとか!
そのLinuxをスマホ用にカスタマイズして、より能力を足したのが
Androidです。
大本がLinuxなので、できることが多いというのも強みです。
でももも
使いやすさで言えば、iPhoneのほうがいいんですよねw
iPhoneは余計な機能がないので
使い方がわからないというのがないので