『CompleteLinuxInstaller』(3.0)『LinuxDeploy』でLinuxを入れれない方に教えます。(使用方法)
こんちゃっす
これを見に来てくださっている方は、
『CompleteLinuxInstaller』(3.0)
『LinuxDeploy』
を使用してLinuxを入れようとしたかたではないでしょうか!!!
ぶっちゃけ言いますと!
ここからは凄腕ハッカーか課金しないと無理ですw
私は両方違うw課金したくないしw
なので断念しましたが。
なぜできないのか説明します。
先にCompleteLinuxInstaller
ネットで検索するレベルだとおそらく
『Shutting down Linux ARM』の後数行で♯で終わってるかただと思います。
これ以前のエラーは読めばわかりますよねwデーターが壊れているとかそんなのです。
この♯は以後実行しませんという意味ですねw
ネットで調べた限りだと
端末によって不可能なようで
問題はARMという端末のファイル構成のようです。
なので、解決方法は簡単と言えば簡単ですがw
データ構築を変えればいいようですw
でも現在調査中の為お待ちください。
ネットを見る限り
これから成功した人はいないようです。