最近YouTuberの闇をたくさん見てしまうw昨日ヒカルさんが上げた動画消した件


こんちゃ

最近YouTuberの闇がおおいですね

まずどうでもいい話からすると。

はじめしゃちょの一件で、急に有名になった

『家石田タカフミ』さん

非常に面白いYouTuberです。

特にオペレーターへのクレーム電話は物の解釈がすごく面白い。

でもやはり一応人間のようです。

以前、牛糞の容量が6kg【14L】と表記していることに関して、詳しい人教えてくれとか自分の動画のコメント欄に書いており。無知のガキどもが、牛糞が水を含んだら14Lになるだとか、6kgは14Lです。しらないの?とかネタかがちかわかんないコメントがありプチ炎上しました。馬鹿な内容ばかりコメントされていたので、私が正しい計算式となぜ14Lと書いてあるのか解説してかなりの良いねをもらいましたが、

プチ炎上のせいで、家石田さんのコメント自体消されてましたww

人間だねw

他には、

YouTubeキッズというアプリケーションがでてそれに関して、家石田さんが、

私の動画が出ない。とかいって、YouTube側が、表示できる動画を選んでいるといっていましたが、

私がマジレスで、

『自動フィルターって設定に書いてありますよ?』って書いたら

それは一部だけの仕様かと

と本人からすぐに返信がきたと思えば、

すぐにそのコメントを消去して

YouTuberは選んで載せてますとはかけないからね

とコメントを訂正してきました

非常にかわいいですね家石田さん。

実際は、YouTubeキッズは、自動フィルターで行われており。ゲームという言葉や、動画設定カテゴリーのゲーム設定されているものなのは、自動フィルターで選別しており。
低評価が多い動画も表示されないようになっています。

なので、YouTuberの名前で検索しても、はなからヒカキンさんでも、ヒカキンさんのチャンネル概要には飛ばない仕組みなので、たとえヒカキンさんでも、ヒカキンゲームズの表示はなくヒカキンという名前がタイトルの動画くらいしか出ないと思います。

とここで、本題

昨日の夕方ごろに

カリスマ起業家ヒカルさんが、ツイッターにて謝罪動画を上げたとのことで、そのURLもはってあり、

そのヒカルさんの謝罪動画とは、

前回の動画(2chまとめサイトの案件)で、ヒカキンさんに無許可で写真を使用したことで、ヒカキンさんの事務所UUUMからおしかりを受けたという内容でしたが、

大人が見ればわかりますが、これはヒカルからUUUMへの宣戦布告としか受け取れず、

内容は、ひたすら、UUUMへの配慮が足らなかったや、事務所の壁がないと感じたなどの内容でした。正直誰に謝罪してるんやwというような内容。非常に幼稚な思考の動画で、
自分のファンを騒ぎ立て、UUUMをけなしているような内容でした。

法律的には、昨日の動画は、あからさまな『名誉棄損』『営業妨害』で『印象操作』などにもあたります。

案の定、その動画のコメント欄では、『UUUMがYouTubeを悪くしている』などの書き込みが多数あり。あほなガキが引っかかってます。

常識と違うことをするというようなことを多くいっていましたが、

常識どころか礼儀は最悪持つべきだねwちょっと幻滅しましたね。

といってお動画がおもしろければいい論はその通りで、面白いのでみますw

動画内で

事務所の壁がなくなっていいと思った

というような小学生の言い訳みたいな発言をしていましたが、

VAZは少し前にジェネシスワンのYouTuberがVAZ事務所に行った際に厄介払いしてましたw

VAZが天狗になって壁作ってんじゃんw

逆にVAZのYouTuberがUUUMに行った際はUUUMはそんな対応はしていませんでしたw

ヒカキンさんは器が大きな人ですから、

そんなこと言いたくないのはわかりますが、ヒカルさんだけそのような待遇したら、

シバターさんなどの炎上YouTuberが無許可で使いだしたら大変ですからね。


あと

ヒカルさんはヒカキンさんをリスペクトしているのは以前から本に言っていましたので、

もしかして、他の底辺YouTubeなどに向けて、無許可で使ったらだめだよという

事だったのかもしれません。



んでオチ


その謝罪動画はすぐに消去されていました。

また、2chまとめ案件の動画を再編集すると言っていましたが、

編集されていませんでした。

謝罪動画を上げたという内容のツイートも消去さえていました。



このブログの人気の投稿

AndroidのLINE文字入力できない。バグの解決方法まとめ。現在の暫定解決方法。Xperia以外でも対応可能。

LINE不具合、文字入力画面でない。文字表示されない。他不具合解決法(未確定)。

オンラインゲーム必勝法。【NATタイプ1オープンに変える。】PPPoe接続をくわし