PCゲームで必要と言われているスペックは?一般的に言われているPUBGなどの有名ゲームをするなら必要なスペックとは


こんちゃ

最近PCゲームネタばかりでホントすいません。

今回はかなりのスペックが要求される現在の超人気作品

PLAYERUNKNOWN‘S BATTLEGROUNDS
プレイヤーアンノウンズ・バトルグラウンズ
略してPUBG(パブジー)

をメインとして紹介しようと思います。

前回R6Sで必要なスペックを紹介しましたが、

R6Sとほぼ同等、画質ウルトラにするにはそれ以上のスペックが求められます。

最低動作条件が

・corei3

・NVIDEA 2GB以上(GTX660以降)

・メモリ 6GB以上

・OS 7以上

R6Sと違うのが、メモリが6GB以上と指定されているところです。
ゲームでメモリを指定されるのはめずらしいです。
ましてや6GBということですが、6GBは珍しいです。
大人数で遊ぶゲームはメモリを指定してくることが多いです。
100人と通信して遊ぶゲームなのでそれなりのメモリを必要としているのでしょう。

2GBのRAMメモリ3枚使用などでは丁度6GBになりますが、
RAM1枚で6GBはあまり聞いたことがないです。

現在販売されているRAMは1枚8GBとか16GBなので、昔のPCでも動くよというアピですね。

ここからが本題となりますが、

PCショップでは、

PUBGや、マインクラフトでのMOD導入では、

グラフィックボードGTX1070以上でコアはi7となっています。

それは結構事実で

GTX1070でも最高の設定にはできません。

GeForce搭載PCにはGeForseEXPERIRNCEというソフトが入っていますが

このソフトはPC内のゲームの画質設定を一括して管理して、推奨される設定に変更してくれるソフトですが、

GeForseGTX1070だと、『テクスチャー』という映像の細かさの設定が中となり、
『影』が高になります。
この二つにはまだ、設定ウルトラがありますが、ウルトラだと、プレイ環境がが低下すると判断されて低い設定にされているということです。

ということは、より良い環境でプレイするには、

GTXで一般人が購入できる範囲で言えば、GTX1070の2段階上位のGTX1080Tiが必要です。

というわけで、

PUBGですべてウルトラな画質でプレイするには。

GeForse1080Tiがひつようということになりますね。

なぜGTX1080をとばしてGTX1080Tiなのかというと、

GTX1080と1070はメモリ速度がすこし違うだけで他に変わりがないからです。


最新のゲームを遊ぶには最新のものがいるんですね・・・




このブログの人気の投稿

AndroidのLINE文字入力できない。バグの解決方法まとめ。現在の暫定解決方法。Xperia以外でも対応可能。

LINE不具合、文字入力画面でない。文字表示されない。他不具合解決法(未確定)。

オンラインゲーム必勝法。【NATタイプ1オープンに変える。】PPPoe接続をくわし