(週末日記)昼にかかってくる電話&最近修正だらけのYouTubeチャンネルについて


こんちゃ

仕事柄、昼間は家で仕事をして、深夜は職場で仕事をしていますが、

家にある3台の固定電話に一日1回はアンケートのお電話が来るんですが、

その内容がいよいよ面白くなったw

今日の電話は、

相手『○○県の○○会社です。今ご健康に関してのアンケートを行っているんですが。少しお時間よろしいいでしょうか?』
俺『はい。』
相手『最近運動などを行っていますか?』
俺『してます。』
相手『お歳はおいくつですか?』
俺『23です。』
相手『すいません60歳以上対象のアンケート何です。』
俺『・・・・でしょうね、失礼します。』

その15分後、別の固定器にて

相手『○○県の○○会社です。今ご健康に関してのアンケートを行っているんですが。少しお時間よろしいいでしょうか?』
俺『23です。』←まだ年きかれてないのに
相手『失礼します。。。』


これが結構じわっててw

他にも俺独自の電話や訪問者対応があって。

家の外壁に劣化があるのが見えたから、うちの会社で塗りなおさないか。
という電話は、うちみたいに中途半端な田舎はよくあるんですが、

『建設会社やってるうちの壁を塗りなおすんですか?』

そーなんですねw失礼しました。ときますw
まぁ建設会社をうちの身内がやってるんでじじつなんですがw

他には、手あたり次第電話かけてくるやつには『別荘の話ですか?』や、『木造なんですけど(嘘)』って言ったりしますw

健康食品会社から電話来るときは本当にうざくて、2台の固定器に順番に電話来ることあるんですが、『おばあちゃんは。。。(´Д⊂グスン』これで一コロです。『ごめんねぇ、しつれいします。』ってw

自分の声が高いので、女と思われたり、小学生に思われたり。

いいのか悪いのかw

ちなみにYouTubeで自分の声入れてるときは、声のトーンめちゃくちゃさげて録音してますwあと、鼻声にしてw

一昨日の9/20も深夜にまたYouTubeのアプデが適応されて、

生配信者は全員一時配信がオフラインになりました、

そのチョイ前に、YouTubeのスポンサー制度が日本適応になって。

一昨日のアプデはクリエイターツールに関するアプデでした。

バグの修正と広告に関するプログラムの変更。ですね。

動画のチャンネル登録数の表示が過大に表示されるバグとかありましたからねw

俺のチャンネル登録者数が80万人になっててくそ笑いましたw

そして、新しい動画のOP作ったのでご覧ください。

チャンネル登録もお願いします。
登録公表設定の方が登録してくれれば、登録し返します。
https://youtu.be/7l33xF_zVWI
↑URLはブログで使用する素材動画ですw



このブログの人気の投稿

AndroidのLINE文字入力できない。バグの解決方法まとめ。現在の暫定解決方法。Xperia以外でも対応可能。

LINE不具合、文字入力画面でない。文字表示されない。他不具合解決法(未確定)。

オンラインゲーム必勝法。【NATタイプ1オープンに変える。】PPPoe接続をくわし