(週末日記)父ノ背中の『けんき』さんのインタビューが乗っているアスキー買ってみた。感想も


こんちゃ

週刊アスキーの特大号に、けんきさんのインタビューが乗っているとのことだったので

買ってみました。(ちょっと前)

コンビニに普通にありましたね。

コンビニになかった!わからなかったという方は下にAmazonのURLからどうぞ、




久しぶりに雑誌買いましたね。

一人暮らししてた時は、

もう販売が終わってますが、
ハック関連の雑誌と、PC情報の雑誌とか
プレステ、ファミ通とイラストレーター買ってまいたが、

今は、地元の田舎に住んでるので、コンビニで立ち読みしてます。

人がおおいコンビニは、本にゴムかけてたり、ビニールかぶせてあって読めないけど、

田舎はむき出しだからw

イラストレーターがないのはむなしいですねw感性がなくなっていくううう

そのインタビューがのっているアスキーの感想ですが、

最初の4分の1くらいは、スマホ関連の内容で、

TVでも出ているような内容だったので、だから何?っていうような内容でしたが、

後のPC関連の情報や、商品紹介は、所々、非常におもしろい内容でした。

特に注目してほしいところは、72ページの『入門向けゲーミングパソコン』のところですね。

私の記事でも過去に出している、入門者用、初心者用のPCの紹介は、既存のゲーミングPCの紹介ですが、
アスキーさんは、普通の既存の激安PCに、グラボを自分でつけようという観点で、
非常に面白いですね。
ちょっと残念なのが、もっと、掘り下げて、内容を広げて書いてほしかったですね。
例えば、このPCのシリーズはこのプロゲーマーが使っていますよとかね。
すでにPCゲームをしている人向けと言うより、
ゲーミングPCを知らない人向けの雑誌で、けんきさんのファンのPS4のR6S勢を取り込むような素晴らしい内容でした。

もちろんPC勢の興味をひく内容があって、
最後の方のIntelコアXシリーズに関する内容ですね。

面白いwこりゃいいwぜひ読んでみて下さい。

前の雑誌の印象って、雑誌のスポンサーに引っ張られすぎて、

偏った内容が多かったんですが、今は普通にスポンサーのライバル企業の商品も紹介するんですね。

面白かったので、皆さんもぜひ読んでみてください。
もちろんけんきさんの記事もタメにはなりませんが面白かったです。
インタビューだからねwそりゃタメにはならんわw

どうでもいいけど、

最近Appleさんが出した動画
プレゼント企画でチャンネル登録促してましたねw

BAN対象なのにw

このブログの人気の投稿

AndroidのLINE文字入力できない。バグの解決方法まとめ。現在の暫定解決方法。Xperia以外でも対応可能。

LINE不具合、文字入力画面でない。文字表示されない。他不具合解決法(未確定)。

オンラインゲーム必勝法。【NATタイプ1オープンに変える。】PPPoe接続をくわし