(ASUS)(AISuite3)脆弱性回避OSアプデ導入済み状態でAISuite3を起動させる方法。OCさせる方法ASUS AISuite3BETA3.00.10
※追記
重要なこと書くの忘れてましたROG STRIX Z370-FはBIOSは新しい0606が出ていますが、自動アプデは使用できないので注意してください。BIOS設定での自動アプデはできなかったので、手動でBIOS設定からアプデをおこなうか、AISuite3で下記URLよりBIOSを取得し解凍したものを手動アプデできます。この際OC設定はリセットされますがTPU2はかなり不安定、TPU1は今までより低い数値がでますが安定します。
https://www.asus.com/jp/Motherboards/ROG-STRIX-Z370-F-GAMING/HelpDesk_BIOS/
こんちゃ
以前より、
メルトダウン、スペクターの脆弱性回避のOSアプデで
AISuite3がブラックリストり入れられて起動できないという不具合が出ていましたが、
ASUS(海外)の緊急処置として『最新ベータ版AISuite3』が発表されています。
これにより、最新OSバージョンでの動作は私も確認済みです。
CPU、ファンの動作も不具合なく安定していますが、
GPU(ROG STRIX 1080Ti)にて、異音が発生しています。
ディスクトップ上で、ブラウザーの場所を移動させると電子音が出る(キーンって)
ただベータなだけあり、OCテスト(ストレステスト中)に意味不明なタイミングで
2回ブルースクリーンが発生します。
ですが、!!そんなことは気にしなくていい!!!
熱暴走や不具合が起こらなければいい!!
というわけでこのベータ版を導入する手順を公開します。
※(ASUS公式ですが)海外サイトの為、リンク先での安全の保障は致しかねます。
自己責任で行ってください。
以下ASUS REPUBLIC OF GAMERS公式サイト(日本語対応なし)リンク
https://rog.asus.com/forum/showthread.php?98800-AI-Suite-3-Beta-Version-3-00-10-user-test-report-thread/
①上記公式サイトにアクセスしてください。
②AISuite3BETAのDLリンクを開きます。
以下のURLです。
https://drive.google.com/file/d/1EBUU6Vsut08WUeY81IPZC_qciiUvN6HR/view?usp=sharing
※もう一つ矢印の上にURLはありますが、これはASUSサーバーにあるファイルでアクセス集中のため16時間待ちの為、矢印の先のGoogleサーバーにあるファイルをDLすることをお勧めします。

③右上のDLを押します

④『ダウンロード』を押します。

⑤ダウンロード完了後インストールで完了となります。
BETA版でのOCテストは以下の写真の通りです。

ただもちろんBETAなため先に説明した通り、不具合が存在します。
ストレステスト中、普段より再起動の回数が多い。(ブルースクリーン)
GPUテストは行うことができない。
考察
ただ単に、安定板AISuite3がブラックリストに入ったから回避でBETA入れたらうごくだけでしょうww
重要なこと書くの忘れてましたROG STRIX Z370-FはBIOSは新しい0606が出ていますが、自動アプデは使用できないので注意してください。BIOS設定での自動アプデはできなかったので、手動でBIOS設定からアプデをおこなうか、AISuite3で下記URLよりBIOSを取得し解凍したものを手動アプデできます。この際OC設定はリセットされますがTPU2はかなり不安定、TPU1は今までより低い数値がでますが安定します。
https://www.asus.com/jp/Motherboards/ROG-STRIX-Z370-F-GAMING/HelpDesk_BIOS/
こんちゃ
以前より、
メルトダウン、スペクターの脆弱性回避のOSアプデで
AISuite3がブラックリストり入れられて起動できないという不具合が出ていましたが、
ASUS(海外)の緊急処置として『最新ベータ版AISuite3』が発表されています。
これにより、最新OSバージョンでの動作は私も確認済みです。
CPU、ファンの動作も不具合なく安定していますが、
GPU(ROG STRIX 1080Ti)にて、異音が発生しています。
ディスクトップ上で、ブラウザーの場所を移動させると電子音が出る(キーンって)
ただベータなだけあり、OCテスト(ストレステスト中)に意味不明なタイミングで
2回ブルースクリーンが発生します。
ですが、!!そんなことは気にしなくていい!!!
熱暴走や不具合が起こらなければいい!!
というわけでこのベータ版を導入する手順を公開します。
※(ASUS公式ですが)海外サイトの為、リンク先での安全の保障は致しかねます。
自己責任で行ってください。
BETAの導入方法
以下ASUS REPUBLIC OF GAMERS公式サイト(日本語対応なし)リンク
https://rog.asus.com/forum/showthread.php?98800-AI-Suite-3-Beta-Version-3-00-10-user-test-report-thread/
①上記公式サイトにアクセスしてください。
②AISuite3BETAのDLリンクを開きます。
以下のURLです。
https://drive.google.com/file/d/1EBUU6Vsut08WUeY81IPZC_qciiUvN6HR/view?usp=sharing
※もう一つ矢印の上にURLはありますが、これはASUSサーバーにあるファイルでアクセス集中のため16時間待ちの為、矢印の先のGoogleサーバーにあるファイルをDLすることをお勧めします。

③右上のDLを押します

④『ダウンロード』を押します。

⑤ダウンロード完了後インストールで完了となります。
BETA版でのOCテストは以下の写真の通りです。

ただもちろんBETAなため先に説明した通り、不具合が存在します。
ストレステスト中、普段より再起動の回数が多い。(ブルースクリーン)
GPUテストは行うことができない。
考察
ただ単に、安定板AISuite3がブラックリストに入ったから回避でBETA入れたらうごくだけでしょうww