MS5/8に緊急対策!不具合多発中のPCに救済を!Win+Ctrl+Shift+B←万能コード


こんちゃ

4月末にMicrosoftのアプデが行われましたが、

そのアプデに不具合が多数存在することが明らかになり、

Googleクロームのフリーズや

アプリ・ゲームの急なフリーズが多発しておりました。

その不具合の対応アプデが5/8に行われます。

それに伴い。

一時的な不具合対策として

Win+Ctrl+Shift+B

という特殊なコードがMicrosoftから提示されました。

これは、

Ctrl+Alt+Dell
(ユーザーメニュー)

Ctrl+Shift+ESC
(タスクマネージャー・パフォーマンスモニター)

Alt+F4
(アプリ強制終了)

と同様の『コンピューターキーボードコマンド(CKC)』と言われるもので
Win+Ctrl+Shift+Bは『グラフィックドライバーの再起動』となっています。

なので、『〇〇が応答しません』や画像が動かなくなったときはこのCKCが有効とのことです。

このブログの人気の投稿

オンラインゲーム必勝法。【NATタイプ1オープンに変える。】PPPoe接続をくわし

LINE不具合、文字入力画面でない。文字表示されない。他不具合解決法(未確定)。

AndroidのLINE文字入力できない。バグの解決方法まとめ。現在の暫定解決方法。Xperia以外でも対応可能。